コロ旅:豊橋からこだまで
4月11日(日)
名鉄の「まる乗り1DAYフリーきっぷ」の旅。
無事に豊橋にたどり着き、あとは帰途につくだけ。
それにしても、ずいぶん堪能させてもらった気が。
それでもまだ乗り切れていないんだから、名鉄もエリアが広いなぁと。
そして、豊橋から東海道新幹線に乗り換える。
この日初めてのJR乗車は豊橋から。乗車したのはこだま662号。
列車は700系16両編成。「こだま」も700系。いい世の中になったなぁ。なんて...
(豊橋駅に到着するこだま662号)
それにしても、さすがは「こだま」。のんびり東に向かっていく。
まず浜松。5分停車で2本待ち。
静岡。3分停車で1本待ち。
新富士。3分停車で1本待ち。
三島。4分停車で2本待ち。300系にも抜かれていく。
小田原。5分停車で2本待ち。
東京までに全部で8本。抜きも抜かれてって感じだろうか?
これぞ「こだま」の醍醐味かなと。
そんな「こだま」で東京へ。
こんなのんびり旅もいいなぁと思いつつ、帰途についた。
(つづく)
« コロ旅:名鉄三河線で碧南へ | トップページ | コロ旅:東京再発見の旅(0) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 北へ'13冬 釧路市内を散策(2013.02.15)
- 木曽福島へ④(塩尻から木曽福島へ)(2012.05.15)
- 木曽福島へ③(辰野経由で塩尻へ)(2012.05.14)
- 木曽福島へ②(八ヶ岳高原列車と元気甲斐)(2012.05.14)
- 木曽福島へ①(小海線で野辺山へ)(2012.05.13)
「鉄:関東」カテゴリの記事
- E233系 高崎線営業開始へ(2012.07.11)
- 「SLレトロみなかみ」を撮影(2012.06.18)
- 「SLみなかみ」を撮影(2012.06.25)
「鉄:中部」カテゴリの記事
- コロ旅:セントレアを目指す(2010.06.21)
- 春18:特急街道を南下する(2)(2010.06.15)
- 春18:ぶりの小箱をつつきつつ高山へ(2010.06.13)
- コロ旅:豊橋からこだまで(2010.06.25)
- コロ旅:名鉄三河線で碧南へ(2010.06.24)
「鉄道:JR海」カテゴリの記事
- 木曽福島へ④(塩尻から木曽福島へ)(2012.05.15)
- 木曽福島へ③(辰野経由で塩尻へ)(2012.05.14)
- 11春 長電(2) 番外編:しなの鉄道と「しなの」を(2011.05.16)
- 春18:特急街道を南下する(2)(2010.06.15)
- 春18:ぶりの小箱をつつきつつ高山へ(2010.06.13)
「コロプラ」カテゴリの記事
- 北海道4日目:帯広にて(2010.11.03)
- 留萌本線乗りつぶしの旅(2010.09.12)
- コロ旅:東京再発見の旅(21)(2010.08.12)
- コロ旅:東京再発見の旅(22)(2010.08.12)
- コロ旅:東京再発見の旅(23)(2010.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント