21日の撮影 ほくほく十日町雪まつり号
2月21日(土)
新前橋駅で新宿あがつま草津号を撮影後、後続の水上行きで北上し、岩本駅へ。
2月下旬ということで、さすがに雪があるだろうと考えていたのだが、実際には
雪は何処?という感じだった。
早速、駅近くのポイントへ。
まず、上りの普通列車高崎行。
(115系、普通列車高崎行。岩本にて)
首都圏では、既に201系や209系が置き換えられたりしているが、この115系は
置換計画などもなく、当分の間は安泰なのだろう。
もっとも、211系次第ということかもしれないが...
続いて、先行する特急水上3号。
(185系、特急水上3号。津久田~岩本間にて)
普段は井野駅などで、185系の下り特急を撮影しているため、どうしても下り方は
草津号であることが多い。
そして、ほくほく十日町雪まつり号。
(ほくほく十日町雪まつり号。津久田~岩本間にて)
昨年と同様に、183系6両編成。
新前橋駅で撮影した新宿あがつま草津号のヘッドマークが通常の草津号だったが、
こちらも昨年の絵入りヘッドマークではなく、単なる特急表示だった。
もっとも、183系大宮車(OM編成)が単なる特急表示で走ること自体あまりないので、
いいものを記録できたのかもしれない。
ここまで撮影した後、都内で所用があるので南を目指した。
« 21日の撮影 新宿あがつま草津号 | トップページ | 筒石へ(1) 長野駅でクモユニを撮影 »
「鉄道:JR東」カテゴリの記事
- E1系MAX 営業終了(2012.07.12)
- E233系 高崎線営業開始へ(2012.07.11)
- 木曽福島へ④(塩尻から木曽福島へ)(2012.05.15)
「鉄:関東」カテゴリの記事
- E233系 高崎線営業開始へ(2012.07.11)
- 「SLレトロみなかみ」を撮影(2012.06.18)
- 「SLみなかみ」を撮影(2012.06.25)
「鉄道」カテゴリの記事
- 木曽福島へ①(小海線で野辺山へ)(2012.05.13)
- 185系を撮影'12(5) … 湘南色の「草津」を撮影(2012.01.06)
- 185系を撮影'12(4) … すれ違いを狙うも撃沈(2012.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント